専門用語ばかりの車検!😂
女性ひとり暮らしで
不自由に思う事はほぼ無いけれど
唯一車の事だけは不安が付きまとう😲
車検に行って来ました!
長くお世話になっている会社で
40代位の女性整備士さんがおられ
スタイル良いから作業着のつなぎ姿も素敵で
無駄の無い動きに惚れ惚れ😍
どの業界も性別は関係無いですね
車検って・・
当日車を見て費用が決まるまではドキドキしてしまう
基本これだけは必ずしないと通過しないと言われれば
コクリと頷くしかなくて
問題は任意でどうしますか?と聞かれる事に困惑してしまう😱
『ブレーキ○○○』『エンジン○○○』なんて言葉が分かるはずも無く
きっと説明している男性整備士さんも
私自身に言ってもなぁ~感は有り有りで
でも命に関わる怖いマシーンだから
途中ブレーキが効かなかったり😱
交差点で突然止まったり😱
・・・と良からぬ想像をして
結局は予算オーバーに😲
車を維持するのは大変です👛
70才までには免許返納をと思っていて
娘も安心するだろうし
何と言っても運転は苦手だから
私の愛車ちゃんもう少しヨロシクね!
